協賛企業 SPONSORS
【関東学生空手道連盟】









お問い合わせ先
全日本:alljapan■jukf.org
北海道:hokkaido■jukf.org
東 北:tohoku■jukf.org
関 東:kanto■jukf.org
東 海:tokai■jukf.org
北信越:hokushinetsu■jukf.org
関 西:kansai■jukf.org
中四国:chushikoku■jukf.org
全九州:zenkyushu■jukf.org
※■の部分を@に変更して下さい。
個人情報保護方針 ※お読み下さい。
全日本大学・学生大会
TOP  >  事務連絡  >  jukf

jukf さんの日記

130件のうち1 - 30件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
5月
31 (金)
カテゴリー  関西学空連
表題の件につきまして、ご案内いたします。下記の案内をご一読の上、該当される方は会員登録をお願いいたします。▼会員登録のご案内▼申込データ...
続きを読む | 閲覧(79) 
5月
31 (金)
カテゴリー  関西学空連
標記の件について、ご連絡いたします。第68回全日本学生空手道選手権大会において係員のお願いを申し上げます。 下記資料をご参照の上、6月15日(土)までにご回答ください。▼ 係員のお願い※関西理事出席確認フォーム...
続きを読む | 閲覧(90) 
5月
29 (水)
カテゴリー  全日本学空連
令和6年7月6日(土)・7日(日)、姫路市立中央体育館にて開催される第68回全日本学生空手道選手権大会の宿泊申込の書類です。▼宿泊案内▼宿泊申込...
続きを読む | 閲覧(251) 
5月
29 (水)
カテゴリー  関西学空連
令和6年7月6日(土)・7日(日)、姫路市立中央体育館にて開催される第68回全日本学生空手道選手権大会の関係資料一式です。こちらの資料は関西学空連加盟校向けの書類となります。▼第68回大会関係資料一式※関西学連用...
続きを読む | 閲覧(274) 
3月
5 (火)
カテゴリー  中四国学空連
令和6年3月30日(土)〜31日(日)、近畿大学工学部空手道場にて開催する令和5年度中四国学空連強化合宿のご案内です。▼実施案内、予定表▼申込書...
続きを読む | 閲覧(382) 
3月
18 (月)
カテゴリー  中四国学空連
中四国学生空手道連盟 令和6年度当初の関係書類▼令和6年度 当初の関係書類※ZIP形式...
続きを読む | 閲覧(556) 
2月
17 (土)
カテゴリー  全日本学空連
2023年度 (一社)全日本学生空手道連盟国際交流について     〜ボストン遠征報告〜概要・目的全日本学生空手道連盟(以下「学空連」という)では、2022年11月に新たに加盟を承認したMHKH(MIT Harvard Karatedo Hub)代表者との覚書に基づき、米国ボストンにおける国際交流を企画し、遠征を実施した。学空連としては、今回が最初の国際交流企画となり、各地区連盟等を通じ参加を広く学生に呼びかけた。また同時に、MHKHに対し、米国内での受入れ体制の依頼・スケジュール調整を実施した。工程調整については、随時ZOOMやメールで連絡を取り合い、たくさんの方々の協力を得てまとめることができた。 この活動の目的については、MHKHと空手道を通じた国際交流を互いに行うことによって、大学生として学問を通じた交流(学術セミナー参加)もおこなうことができ、空手道だけでなく、文武両道を推進していくことであり、共にある将来の国際平和・交流の懸け橋となることを含み、今後の学生空手道の発展を見据え期待ある活動とした。▼遠征報告資料...
続きを読む | 閲覧(614) 
3月
13 (水)
カテゴリー  関西学空連
令和6年3月22日(金)、アネックスパル法円坂3階3号室にて関西学生空手道連盟2024年度常任理事会・理事会を開催いたします。下記資料をご一読の上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。▼2024年度常任理事会・理事会について▼出欠席申請フォーム...
続きを読む | 閲覧(648) 
3月
12 (火)
カテゴリー  全日本学空連
関係各位表題の件、3月23日(土)から3月26日(火)、広島県立総合体育館にて開催される第43回全国高等学校空手道選抜大会における大学関係者の入館について高体連空手道専門部より事前申請の案内が届きましたので下記のとおり、ご案内いたします。▼大学関係者の入館申請案内▼申請フォーム...
続きを読む | 閲覧(662) 
5月
28 (火)
カテゴリー  関東学空連
慶應義塾大学山田女子個人形で3連覇、帝京大学佐藤女子個人組手で2連覇、男子個人形は帝京大学地曵、男子個人組手は帝京大学片岡、共にうれしい初優勝第52回関東学生空手道選手権大会は26日、BumB東京スポーツ文化館で開催された。男子個人形64名、女子個人形43名、男子個人組手254名、女子個人組手136名が出場し、関東学生の頂点の座、そして7月に兵庫県姫路市で開催される「第68回全日本大学空手道選手権大会」の出場権を争った。男子個人形では、昨年度準優勝の帝京大学 地曵 光生と国士舘大学東海毅の決勝戦となり、帝京大学の地曵(決勝形ゴジュウシホショウ)が初優勝した。女子は昨年と同様、慶應義塾大学の山田 和花と国士舘大学の堀場 早耶との決勝戦となり、慶應義塾大学の山田(決勝形スーパーリンペイ)が3連覇を達成した。男子個人組手では帝京大学の片岡 大樹と国士舘大学の石川 一茶の決勝戦となり、帝京大学の片岡が1-0で初優勝した。女子個人組手では、昨年度優勝の帝京大学の佐藤 琴美と駒澤大学の橋本 鈴江の決勝戦となり、帝京大学の佐藤が2−1で2連覇を達成した。本日の結果により、関東地区からは男女個人形各1...
続きを読む | 閲覧(691) 
4月
8 (月)
カテゴリー  関西学空連
4月より新年度が始まりますので、各大学に於かれましては新学年になり幹部等も新体制にて活動されていると思いますが、今年度の登録を至急お願いしたいと思いますので、下記の資料を熟読の上、大学代表理事・監督・主将・主務の登録をお願いいたします。▼関西学空連加盟校登録について...
続きを読む | 閲覧(700) 
3月
7 (木)
カテゴリー  関西学空連
2024年3月24日(日)、天理大学 杣之内キャンパス空手道場にて新ルール審判講習会を開催いたします。詳細につきましては、下記の資料をご一読ください。▼新ルール審判講習会のご案内...
続きを読む | 閲覧(704) 
4月
8 (月)
カテゴリー  東日本
東日本大会の前日5月4日に明治大学駿河台キャンパスリバティタワーにて祝賀会を開催いたします。皆さまのご参加をお待ちしております。▼祝賀会のご案内...
続きを読む | 閲覧(859) 
11月
9 (木)
カテゴリー  関西学空連
2023年12月5日(火)、大阪工業大学『リストランテ翔21』にて関西学生空手道連盟 忘年会を開催いたしますのでご案内申し上げます。▼一般社団法人関西学生空手道連盟 忘年会のご案内▼参加申込フォーム...
続きを読む | 閲覧(912) 
1月
17 (火)
カテゴリー  中四国学空連
▼令和4年度中四国学生空手道連盟強化合宿の開催について...
続きを読む | 閲覧(1029) 
7月
19 (火)
カテゴリー  北信越学空連
令和4年9月4日に開催予定の第67回北信越大学空手道選手権大会の書類を掲載いたしました。▼第67回北信越大学空手道大会関係書類一式※書類はZIP形式にて圧縮しております。 適宜、解凍してご使用ください。0. 送付案内:第67回北信越大学空手道大会1.大会要項:第67回北信越大学空手道大会2.申し込みに関する注意・連絡事項3.参加申込書4.登録選手名簿5.健康診断書6.審判員依頼書7.抽選会委任状8.会場へのアクセスのご案内9.健康管理チェックシート...
続きを読む | 閲覧(1062) 
3月
13 (月)
カテゴリー  中四国学空連
中四国学生空手道連盟の令和5年度の年度書類(加盟届・行事予定・ゼッケン・各種案内ほか)を下記に掲載いたしました。加盟校は、ご一読の上、適宜手続きを行ってください。▼令和5年度の年度書類一式...
続きを読む | 閲覧(1105) 
3月
9 (木)
カテゴリー  関西学空連
令和5年3月24日(金)、アネックスパル法円坂3階3号室において、関西学空連2023年度常任理事会・理事会を開催いたします。詳細につきましては、下記の資料をご参照ください。▼2023年度常任理事会・理事会について...
続きを読む | 閲覧(1172) 
4月
15 (金)
カテゴリー  関西学空連
全日本大会(個人・団体)用ゼッケンについて▼ゼッケン案内▼申込書※関西学空連加盟校用です。...
続きを読む | 閲覧(1194) 
7月
27 (木)
カテゴリー  中四国学空連
令和5年9月17日(日)、高知大学南体育館にて開催される第61回中四国大学空手道選手権大会の関係資料一式を下記に掲載いたしました。参加を希望される大学は、資料をご一読の上、申込期限までにお申し込みください。▼第61回中四国大学空手道選手権大会関係資料一式...
続きを読む | 閲覧(1251) 
3月
2 (水)
カテゴリー  全日本学空連
本日、ウイルスと思われる添付ファイル付きのメールが関東学連関係者の名前で配信されておりますが、決して添付ファイルを開封せずに削除してください。メールアドレスを確認すると、配信元として表示されている方の名前の方のアドレスとは違うものですので感染元は特定できません。対策としましては、メールが届きましたら削除していただき、ウイルススキャンをして、万が一ウイルスが発見されましたら各自で駆除してください。参考資料https://www.ipa.go.jp/security/announce/20191202.html...
続きを読む | 閲覧(1254) 
4月
21 (木)
カテゴリー  北信越学空連
▼第48回北信越学生空手道選手権大会関係書類一式※書類はZIP形式にて圧縮しております。 適宜、解凍してご使用ください。⦁大会要項⦁ゼッケンについて⦁申し込みに関する注意・連絡事項⦁参加申込書(4月20日(水)締め切り)⦁選手登録名簿(4月20日(水)締め切り)⦁健康診断書⦁審判員依頼書(4月20日(水)締め切り)⦁大会抽選会委任状(4月20日(水)締め切り)⦁各流派第一指定形・第二指定形⦁新潟産業大学への交通アクセス⦁新潟産業大学学内マップ⦁宿泊施設のご案内⦁感染対策のお願い⦁健康管理チェックシート ...
続きを読む | 閲覧(1306) 
11月
9 (水)
カテゴリー  関西学空連
 拝啓 向寒の候、ますます御清祥のこととお慶び申し上げます。平素は当連盟にご協力を賜り厚く御礼申し上げます。さて、コロナウィルス蔓延防止の為中止しておりましたが、今年度は関西学生空手道連盟主催の忘年会を下記の通り開催致しますのでご案内申し上げます。つきましては、関係各位におかれましてはご多忙のところ恐縮ではございますが、万障お繰り合わせの上ご出席賜りますようよろしくお願いを申し上げます。令和4年度「関西学生空手道連盟 忘年会」のご案内...
続きを読む | 閲覧(1319) 
4月
7 (木)
カテゴリー  関西学空連
本資料は関西学空連加盟校用です。資料をご一読の上、適宜お申込みください。▼一般社団法人全日本学生空手道連盟会員登録について▼エントリーシート...
続きを読む | 閲覧(1324) 
2月
11 (火)
カテゴリー  東海学空連
令和2年度の東海地区、団体・個人・各種大会等申込案内を掲載致しました。▼令和2年度 団体・個人・各種大会等申込案内(東海学空連)※書類はZIPファイルで圧縮されております。適宜解凍の上、お申込下さい。1、加盟団体登録費・部員個人登録費・全日本学生空手道連盟拠出金の納入について2、加盟団体届、部員名簿3、全空連会員登録4、個人戦大会申込書5、春季大会申込書6、秋季大会申込書7、ゼッケン申込書8、学空連旗注文書...
続きを読む | 閲覧(1352) 
1月
18 (水)
カテゴリー  関西学空連
▼JKFシニア強化選手選考会案内 ※関西学空連用...
続きを読む | 閲覧(1353) 
5月
30 (火)
カテゴリー  関西学空連
2023年7月1日〜2日に開催されます第67回全日本学生空手道選手権大会における係員のご協力をお願いいたします。ご協力いただける方は下記の資料をご一読の上、6月10日までにお申込みください。資料は理事用と学生係員用の2種類です。▼理事用▼学生係員用...
続きを読む | 閲覧(1428) 
3月
29 (火)
カテゴリー  関東学空連
関東学空連関係各位令和4年度、部員登録の資料を下記に掲載致しました。各資料をご一読の上、適宜お申し込みください。・役員登録、部員登録、ゼッケン申込のご案内・役員登録について・部員登録書・ゼッケン申込について・ゼッケン申込書・全空連会員登録・個人情報等取扱規定 2022年...
続きを読む | 閲覧(1491) 
5月
10 (水)
カテゴリー  関西学空連
関西学空連加盟校用のゼッケン案内です。下記をご一読の上、適宜お申込みください。▼案内▼申込書※本書類は関西学空連加盟校用です。...
続きを読む | 閲覧(1572) 
2月
16 (火)
カテゴリー  東海学空連
令和3年度 団体・個人・各種大会等申込案内(東海学空連)を掲載致しました。▼令和3年度 団体・個人・各種大会等申込案内(東海学空連)...
続きを読む | 閲覧(1583) 
130件のうち1 - 30件目を表示しています。